:

アサヒ・スーパードライ【Japan】ASAHI SUPER"DRY"

    今日は、国内五大ビールの一角をレビューしてみたい。

    実は2018年は、ビール業界にとって革命の年だった。酒税法の改正に伴うビールの定義範囲が拡大されたのだ。

   今までは、麦芽率約67%以上のもののみが「ビール」と名乗ることができた。それが2018年4月以降は麦芽率50%以上(以下は「発泡酒))であればよくなった。つまり、今までは発泡酒と呼ばれていたものが「ビール」と呼ばれるようになったのだ。さらに、果実や香辛料などで風味付けしたものも、今まではどれだけ麦芽率が高くても「発泡酒」扱いだったものが「ビール」となる。

    若い人のビール離れが叫ばれる中、消費者の選択肢が増え、色んな特徴を持った「ビール」が各社から登場している。全国のお酒好きにとっては間違いなく良いことだ。

 

    しかし、頭ではわかっているものの、心がそれを否定する。スーパードライこそ、一番搾りこそ、ヱビスビールこそ、黒ラベルこそ、ラガービールこそビールなのだと心が叫びたがっているんだ(古い)。偏見であることは間違いないが、やはりビールたるもの、余分なものは排除し、強いホップの香りとキレ、コクと味わい、が備わっていなければなるまい。

 

    我が家では、スーパードライと一番搾りの二種類が常備されているが、消費量は格段にスーパードライが上だ。

    若いころはたしかにビールなどあまり美味しく感じなかった。しかし、働き始めると「あれ?仕事終わりのビールってこんなにおいしかったっけ?」と感じ、4,5年経つと「あ~ビール飲みてえなあ」とつぶやき始め、結婚前には「くぅ~」とか「プハァッ」が板につき、子どもが産まれると、嫁の「ビール持ってきて」が女神の囁きに聞こえる。

   

    アサヒ・スーパードライはドライビールというジャンルの火付け役であり、国内でドライ戦争なる販売合戦の引き金となったビールである。1980年代後半、各社がドイツ風の本格ビール製造を進める中、アサヒビールは「辛口」を前面に押し出した日本人の味覚に合ったビール開発に着手した。結果は今のシェアを見ればあきらかだろう。人気を象徴するように1988年の流行語銀賞には「ドライビール」が選ばれている。

 

 

    さて、お酒のレビューも少しはしなくてはいけないだろう。

f:id:tsurezurenarumama:20190302105454j:image

    缶には本製品についてこのように説明されている。

スーパードライは、さらりとした飲み口、キレ味さえる、いわば辛口の生ビールです。

また、ラベルの英語部分はこうだ。

ASAHI SUPER DRY is brewed using carefully selected yeast and ingredients utilizing advanced brewing techniques. Enjoy the refreshing taste and silky smoothness of ASAHI SUPER DRY.

アサヒスーパードライは、厳選した酵母と高度な醸造技術を施した原材料を使用して醸造されています。アサヒスーパードライのさわやかな味と口当たりの良い滑らかさをお楽しみください。

 

    注目したいのはまず“辛口”の部分。一番の特徴である、キレが強く、ビール特有の苦みの余韻が少ない。もちろん物足りないことはなく、一定の苦みを残したまま、シャキッとした鋭いキレ味を残して喉元を通り過ぎてゆく

    冒頭で麦芽率の話をしたが、そもそもビールとは麦芽(穀物である大麦の種子を発芽させたもの)を原料としたお酒であり、麦芽は一部のウイスキーも原料として用いられるなど、アルコール飲料の中ではポピュラーな原材料である。

    ビールに限って言えば、この麦芽率が高ければ高いほど、コク(味)が強くなり、少ないほどあっさり軽口になる。しかしながら、アサヒ・スーパードライにガツンとくるキレはあっても、飲み応えやコクといったものはあまり感じられない。それは、麦芽率が他のビールに比べ少ないからだ。ヱビスビールや一番搾りが麦芽率100%ビールなのに対し、スーパードライは約70%だと言われている。その分副原料である米やコーン、スターチによってキレ味を生み出しているらしい。麦芽特有の甘味、旨味はたしかに重要だが、あえてそれらを抑えて「キレ味」を伸ばすことで、逆にビールらしい「苦み」を際立たせているようだ。

 

    お酒として、自己主張はそこまで激しくないので、ありとあらゆるシーンで飲まれるビールだろう。一口ごとにゆっくり味わうのではなく、ゴクゴクと飲めるだけ飲んでまずは乾きを癒すのを目的に飲むのがイチオシ。特に労働後に飲むスーパードライは格別だ。

よし、今日は昼から飲もう。

では。