:

エッジホッグ【育成記録】

 

育成プラン

決まりきったモンスター育成に疲れて、円盤石のランダム再生で手に入れた一体。

ナーガ種の育成なんて、それこそ十数年ぶりで滾る。

モンスター名 エッジホッグ ライフ C130 
メイン ナーガ ちから B160 
サブ ハム かしこさ E90
寿命 270 命中 B150 
成長 普通 回避 C120
移動 C 丈夫さ D100
G回復 13 エサ ニク、ビタミン
善悪 5 得意 なし

ステータス配分を見る限り、ホッパーと同様のちから・回避型というハンデを抱えた育成になりそう。ちから・命中は900、回避は体型補正を考慮して750~800、あとはライフに振る形でいきたい。

技構成

初期

名前 距離 タイプ 消費 ダメージ 命中 Gダウン クリティカル
はたき ちから 10 D D - -
ボディーブロー ちから 10 D D E -

習得予定

名前 距離 タイプ 消費 ダメージ 命中 Gダウン クリティカル
突き ちから 14 D A E E
くしざし ちから 19 D A D E
しっぽアタック ちから 15 C D E E
ドリルアタック ちから 23 B D D E

 

突きドリルアタックがあれば、殿堂入りはできるだろう。あとはシルバー杯で白銀モモを取るか、火山で超必殺技を取るかの二択。

 

育成記録

【0歳】

砂漠でしっぽアタック習得

【0歳2か月】

海岸で突き習得。

まずはドミノでちからを上げる。

【0歳8か月】

D公式突破。

習得予定の使い込み技が無いので技使用回数は記録せず。

大成功0→1

【1歳】

f:id:tsurezurenarumama:20201113202619j:image

第三、四段階は重り射的でB適性を上げる。回避はピークから。

【2歳】

f:id:tsurezurenarumama:20201113202630j:image

【2歳2か月】

B公式突破。

【2歳6か月】

ピーク確認。

変動走り込みにシフト。

大成功1→3

【3歳】

f:id:tsurezurenarumama:20201113202642j:image

準ピークは重り射的に返る。

【3歳6か月】

黄金モモ投与までのわずかな五段階の間にパレパレに行き黄金モモ取得。

【3歳7か月】

黄金モモ投与。

変動走り込みに戻す。

大成功3→5

【4歳】

f:id:tsurezurenarumama:20201113202655j:image

【4歳1か月】

白銀モモ投与。

変動と重りを交互にしてちから・回避をしつこく上げていく。

【4歳6ヶ月】

パレパレで黄金モモ入手。

【4歳11か月】

そろそろ大会ラッシュに入らないと寿命がきついのでまずはSランク公式突破。

大成功5→9

【5歳】

f:id:tsurezurenarumama:20201113202711j:image

【5歳1~10か月】

どこかでドリルアタック習得。

各四大大会制覇。と引退勧告。(使い込み技が無いのでサボってすまぬ)

大成功9→12

【6歳】

f:id:tsurezurenarumama:20201113202749j:image

レジェンド杯(ポリトカ)突破。


f:id:tsurezurenarumama:20201113202800j:image

f:id:tsurezurenarumama:20201113202818j:image



【6歳3か月】

シルバー杯突破。

限界通告。かなりぎりぎりだった。

 

 

総評

f:id:tsurezurenarumama:20201113202830j:image

ホッパーの経験があったので、ちから・回避型の構築にはある程度予測が立っており、概ね計画通りのステータスになった。むしろホッパーよりヨイモンだったので体感的には育てやすかった。ガッツ回復もナーガ種にしてはそれなりにあるので、近接距離からの突きぶっぱでも通用する出来。

一方で同程度のステータスのモンスターと闘うとジリ貧になり、技性能の低さ故に打ち合いには勝てない。初手ドリルアタックがどれだけ命中するかが鍵。

 

次はヒノトリ。

では。